先日、人材紹介や派遣をおこなっている会社の営業さんと、お話をする機会がありました。
営業さんが言うには、最近は若い技術者が少ないらしいです。少ないというより業界に入ってこないらしいと。。。
今やIT業界は、激務薄給与で若い時しかできない職種という評判です。学生からすると、誰がそんなところに就職をするかって感じらしいです。
また、現役を退かれる方、他の職種へ転職される方も多い為、システムエンジニアの人数というのは確実に減っているそうですので、システムエンジニア不足の時代です。
そんな、不足している時代だからこそ、システムエンジニアは重宝される職種ではないでしょうか?エンジニアの人数が少なければ、リタイアする時期も自然と遅くなるように思えます。
今後を見据えると、システムエンジニアは、一人で何件もの案件を抱えることになり、さらに忙しい職種へと変化していくと思われます。しかし、仕事が豊富にあり息がながい職種と考えれば、転職先の職種として選択肢に加えてみて良いのではないでしょうか。

PR